モルディブ(モルジブ)には多くのリゾートやホテルがあり、催行されているツアーも様々。島の数も多く、どれも美しい。
そのためか、モルディブに行く!と決めても、どれを選んで良いのかサッパリ…なんて相談をよく受けます。
しかし、実は複数の旅行会社のツアーを一括で比較できるサービスがあるので、そんなに難しくはないんですよね。
ということ、今回は『簡単に自分にピッタリのモル旅が見つかる!ツアーやホテル(島)の選び方』についてお届けしますね。
目次
なぜ、モル旅選びは難しい?
モルディブは、とにかく;
「どのホテルやツアーが良いかわからない」
と言われがちな国。ホテルはどれも美しく、
「結局よくわからないまま、値段だけで判断した」
などという声も聴きます。
その一番の理由は『モルディブの観光開発の速度』。
一般的な観光地に比べ、新しいホテルのオープン+古いホテルのリノベーションなどが桁違いに多いモルディブ。ガイドブックやパンフレットでは情報が追いつきませんし、ネットの口コミが足りないことも。
なので、ホテル選びだけでも難しいのですが、その上さらに『運行している国際線も多い(詳細は『モルディブの行き方比較&航空会社の選び方』参照)』という二重苦。
その他にも理由はありますが、この2点だけでも、自力でツアー選びをするのが難しいことがわかるでしょう。
また、モルディブのホテルは小さな「島」の中にあり、宿泊先がある島以外に行くにはボートや飛行機移動になります。特にリゾートホテルの場合、『1島1リゾート』と呼ばれる形式が多く、その島には1つのホテルしか存在しません。
なので、ホテル選び=島選びになってしまい、失敗しても島からは出られない(出るにはお金と時間がかかる)ので、適当なホテル選びのリスクは他の国よりも高い!と覚えておきましょう。
簡単&失敗しない!ツアー&ホテル選びの基本
通常、下記『1』だけで良いホテルやツアー選べると思いますが、迷った時には『2』を行いましょう。
1. まずは、専門旅行会社に聞く
『モルディブ専門旅行会社』と呼ばれる、モルディブに強い旅行会社。
彼らの情報と経験は、実に頼りになります。
なので、彼らに予算や希望を伝えてツアー提案をもらうのが、簡単&失敗しないホテルやツアー選びの第一歩となります。ちょうど、
という便利なサービスがあるので、利用すると良いでしょう。
1つのフォームを送信するだけで、最大5つの専門旅行会社からオススメのホテルやツアーの提案がもらえる人気のサービスですが、簡単な上に無料ですから、使わない手はありませんよね。
2. 口コミを確認する
もらった提案内容を見て迷う時には、口コミも併せて確認。具体的な滞在の雰囲気を掴むことができます。
特に、『TripAdvisor(トリップアドバイザー)
』は口コミ数が多く、ランキングも表示されるのでオススメ。
ただし、口コミを見る時には「投稿日」に注意しましょう。古い口コミは、現在と異なる内容が書かれていることもあります。
また、トリップアドバイザーに表示されているホテルの料金は、税金や交通費が含まれていないこともありますので、リンク先の各ネット予約サイト(エクスペディアやBooking.com、アゴダなど)で“最終支払い金額”を確認してから、値段の高低を判断しましょう。
旅行会社の提案の見る際のポイント
モルディブの専門旅行会社は、いずれもわかりやすい提案をくれると思いますが、その提案をチェックする際に押さえておきたいポイントが3つあります。
ホテルの星の数に惑わされない
ホテルのグレードやランクの基準として表示される星の数。モルディブの場合には、それほどアテになりません。
例えば、同じ“5つ星ホテル”のランクでも施設やサービスの質に開きが大きいため、結局は、
価格が質を判断する材料としては一番最適
というのが現実です。
ただし、時折、相当お得なキャンペーンが実施中のこともあるので、
「5つ星なのに安い!」
というだけでは飛びつかず、使える施設や提供されるサービス等を十分に比較して、冷静に判断しましょう。
※もっと詳しく知りたい人は、別サイトですが『要注意!統一基準がない「ホテルの格付け(スターレート、星の数)」』を見るとわかりやすいでしょう。
オールインクルーシブに惑わされない
『オールインクルーシブ』とは;
「朝昼晩の食事3食、飲み物、その他一部のサービス(午後のお茶、一部のアクティビティ、WiFiなどホテルによって異なる)が宿泊料金に含まれている」
というパッケージのこと。滞在中にかかる追加費用が抑えられるとして人気です。
…しかし、皆さん、そんなにお酒を飲みます(食べます)か?
「かなり大食い&かなりの酒豪!お酒の銘柄もあまり気にしない。」
という人には最適。ぜひオールインクルーシブを選びましょう。逆に、
「うーん、微妙…」
という人は、朝食付きや朝晩2食付きで予約をして、飲み物代は現地で払った方が安く済むことも。
大抵のリゾートは朝食ビュッフェですので、朝から食べ過ぎてしまい、「昼食は要らないかも…」なんてこともあります。
お酒も「せっかくだから良いワインを!」という場合は、オールインクルーシブに含まれない銘柄のこともあります。
なので、含まれるサービス内容をしっかり確認し、
「自分にオールインクルーシブは必要か?」
を冷静に判断し、損のないツアーを選びましょう。
予算オーバーでも諦めない
例えば、
「このホテルの水上コテージに泊まりたいけど、予算オーバー…」
というように、希望と予算が合わない時には、迷わず旅行会社に相談しましょう。実は;
|
など、(必ずとは言えませんが)旅行会社の知恵で解決することもあります。なので、
「悩む・諦めるよりは、旅行会社に聞く」
が無駄も損もない賢い方法。聞くだけはタダですから、いろいろとお願いしてみましょう。
まとめ
モルディブのホテルやツアーの選び、意外と簡単!と思って頂けたでしょうか? 要は;
「いかに旅行会社を活用するか?」
です。最終的にはホテル予約サイト等を利用することになることはあっても、
「ホテル&ツアー選びの第一歩は旅行会社」
と覚えておきましょう。
プロの手を借りれば、最高のモルディブ旅が待っています。