簡単!モルディブツアーの格安見積もり可能&信頼できる旅行会社の選び方

モルディブの旅行会社の選び方モルディブ旅行の予約先として、どの旅行会社を選ぶか?は迷いますよね。

実は、旅行会社毎に得意なホテルやツアーなどがあり、料金やハネムーン特典などが一律ではないので、とにかく見積もりをもらうことが大切。

今回は「モルディブ旅行の格安の見積もりをくれて、且つ、信頼できる旅行会社」についての情報をお届けします。

ツアー予約:「タウンライフ」で価格比較

新婚旅行やダイビングなど、どんな旅の目的であっても、ツアー予約なら『タウンライフ旅探し』を使うのがベスト。

最大5社モルディブに強い旅行会社から一括見積もりが取れ、その中での最安値も確認できるので、非常に楽&便利です。

登録されているのは評判の良い専門旅行会社なのも◎。ブログ等の口コミで目にする旅行会社さんがあるのは、安心ですよね。

「水上コテージ」「オールインクルーシブ」など、希望する条件をできるだけ具体的に書いて見積もりをもらいましょう。人気の「モルディブ&ドバイ周遊ツアー」なども見積もり可能です。

ちなみに、モルディブへ旅する日本人の多くが新婚旅行やカップル旅行。また、ダイビングをする方も多いですから、

モルディブ専門旅行会社=ハネムーンに強い
モルディブ専門旅行会社=ダイビングに強い

と思って問題ありません。

また、最近はサーフィンのお客さんも増えているので、サーフィン情報もきちんと答えてくれるはずですよ。

『タウンライフ旅探し』の使い方

タウンライフ旅探し』は、いわゆる“旅行見積もり一括サイト”。

1つのフォームを送信するだけで、最大5つの“モルディブに強い専門旅行会社”から『見積もり付き提案』が無料でもらえる便利なサービスで、各社オススメのホテルや値段を簡単に比較できます

使い方は、リンク先で

  • エリア→リゾート地
  • 国→モルディブ

を選択し、モルディブの見積もり依頼ページに移動します。あとはフォーマットに沿って必須事項を記入していくだけ。

『旅行のご要望』の箇所に、「水上コテージ」「オールインクルーシブ」「モルディブ&ドバイ周遊ツアー」など、大まかな希望条件を書いておきましょう。

見積もり依頼先で迷った時には「オススメ企業を一括選択」というボタンを活用するか;

    • 株式会社クオリタ(大手旅行会社「H.I.S.」傘下の企業)
    • グルービーツアー(一部上場企業「東洋エンジニアリング」傘下の旅行会社)

辺りを含めておくと、他の旅行会社さんとのバランスが良いかもしれません。

…でも、やっぱり大手が良い!という場合は?

大手の旅行会社が、モルディブ専門の旅行会社に劣る可能性があるのは、

モルディブへの知識の深さ

という1点。

しかし、よほどマニアックな旅を期待している方以外は違いを感じにくいですし、毎年モルディブ視察を行い、知識のブラッシュアップを頑張っている企業もあります。

なので、「やっぱり大手が良い!」というのも良い選択肢です。

ちなみに、価格は、専門旅行会社と同程度のこともある(「高いな…と思ったら、特典がやたら豪華だった」等もありますので、内容と値段を併せて確認しましょう)ので、気になるなら料金確認をしてみましょう。

モルディブ旅行が予約できる大手旅行会社だと、下記がオススメ。

いずれも、ネットでツアー検索〜申込みまでできるので、とても便利ですよ。

ホテル・飛行機を別予約:『トリップアドバイザー』の格安レート

ホテルだけを予約したい場合、まずは、宿泊費を『TripAdvisor(トリップアドバイザー)』で確認するのがオススメ。

【c】【公式】トリップアドバイザー

利用に際しての注意点は、

トリップアドバイザーの表示料金をクリック→各予約サイト(エクスペディア、Booking.comなど)で「最終価格」を表示

というプロセスを必ず踏むこと。

トリップアドバイザーに表示されるのは、税金や交通費等が含まれない価格のことも多く、正確な最終費用がわかりません。なので、予約サイトの画面で、正確な日程・人数を入力し、予約時に実際に支払う最終価格を確認する必要があります。

ちなみに、トリップアドバイザーでの価格に納得できない際には、念のため、『タウンライフ旅探し』でも見積もりをもらうのがベスト。

専門旅行会社は、ホテルだけの予約も可能なことが多く、時期やホテルによっては、格安料金を持っていることもありますよ

旅行会社の場所は気にする必要ナシ

大阪や名古屋のような大きな都市でも、東京に比べると専門旅行会社の数は少ないですよね。

しかし、オフィスを訪問して予約をしなくても、ネット上で予約が完結する会社がほとんど。

質問等がある際にも、メールや電話、HP上の情報などを利用して、十分な情報を提供してくれる親切な専門旅行会社さんが多いので、旅行会社の場所を気にする必要はありません

実は当てにならない『知恵袋』などの口コミ

『知恵袋』などの口コミは、参考になるトピックも多いですよね。

ただし、今回調べた限りでは、少なくともモルディブの旅行会社に関する口コミ(「モルディブ 旅行会社 知恵袋」で検索)は玉石混合すぎて、事情のわからない人が見ても、

参考にならない(混乱する)のでは?
むしろ、不正確な情報のデメリットがあるのでは?

と感じました。

基本的に、モルディブ行きの旅行会社を選ぶ際には、「ボンド保証会員である」など最低限の補償さえ担保されていれば、気にいるツアーを提供してくれる会社を選んでも問題ないはずでしょう。

『ボンド保証制度』とは?

ボンド保証制度』とは、一般社団法人日本旅行業協会(JATA)による消費者保護制度

この保証制度が威力を発揮するのは「旅行申し込みをした会社が倒産した!」というような最悪の事態で、要は、

『ボンド保証会員』=旅行申し込みをした会社が倒産した場合の弁済金額大きい旅行会社

です。

旅行会社が倒産した場合でも、ホテルや航空会社への支払い等が全て完了していれば、そのまま旅行へ行けることも稀にあります。しかし、そうでない場合には、旅行はキャンセル。

そうなってしまった際に、旅行者に代金を返済する元になるお金は、下記の2種類;

1. 弁済業務保証制度(法定制度)
2. ボンド保証制度(任意加入制度)

『1』は旅行業法で定められている保証制度で、弁済限度額の範囲内で、旅行代金が返金されるというもの。『2』は、各旅行会社の自己負担で預託していた資金から、『1』の弁済金に上乗せした補償金が返金されるという制度です。

旅行会社の倒産という極めて稀な不幸に見舞われた場合、旅行代金が満額返済されることは少ないようです。しかし、『ボンド保証会員』の旅行会社への予約であれば、弁済金額が多少は増えることになります。

旅行会社のパンフレットやHPで見かける『ボンド保証会員』と書かれた丸いロゴを掲げている旅行会社は、この制度に加入しています。万一、見当たらない時には、該当旅行会社に問合せてみましょう。

基本的にはお世話になることのない『ボンド保証制度』ですが、万一に備えて、意識しておくことをオススメします。

なので、大手でも専門旅行会社でも、対応が良く、納得できる値段で良いツアーを紹介してくれた会社に予約をしましょう。

どうしても口コミが気になる方は、ブログなどの旅行記に書かれていることの方が中庸で、参考になるのでは?とも感じますが、

「対応が良かった」など、自分が問合せればわかること
「価格が安かった/高かった」など、時期やホテルによって異なること

が書かれていることが多いのが現実ですので、やはり気にしても仕方がない気がします。

同様に、各社の比較やランキングも、主観が反映されてしまうので当てになりにくいのが現実です。

現地の旅行会社は、厳選しないとリスキー

ネットの口コミを見ていると、「現地の旅行会社を調べて予約した」という強者もチラホラ。

しかし、全て英語でのコミュニケーションになりますし、苦労されている方もいらっしゃるご様子。

また、倒産等のトラブルがあった際には、当然、何の対応もされない(最悪の場合、倒産の連絡も来ない)などのリスクがありますし、実は時折、ホテルへの未払いで部屋予約がキャンセルされているような危なっかしい旅行会社もあったりします

しかも、「価格が安い」と言っても、たかが知れていることがほとんど。

モルディブのホテルは、他の国に比べると料金競争が激しくありませんから、人気のホテルに関して、法外に安いレートを持っているような旅行会社はまずありません。

なので、現地の旅行会社経由で予約をするメリットがデメリットを上回るとは思えませんが、もし予約をするのであれば、現地の知り合い等に確認の上、トラブルのない信頼のできる会社を選びましょう

まとめ

モルディブ旅行は高額ですから、できるだけ安い見積もりが欲しいですよね。

「安いツアーを選ぶと客扱いが悪い?」

と質問されることがありますが、そんなことはまずありません。

ホテル選びや航空会社選びさえ間違えなければ大丈夫です。
※航空会社の選び方は『基本情報+口コミ!モルディブ旅行の行き方比較&航空会社の選び方』参照。

ぜひ、『タウンライフ旅探し』や『TripAdvisor(トリップアドバイザー)』を大活用し、“お得な贅沢旅”を楽しみましょう!

LINEで送る
Pocket

コメントは受け付けていません。